2018年の年賀状
2018 / 01 / 14 ( Sun ) |
年頭に…
2018 / 01 / 03 ( Wed ) みなさま、、
2017年も、大変お世話になり・本当にありがとうございました。 おかげさまで、保護宅の子達も無事に新年を迎える事ができました。 そして、私もまた1つ歳を重ねることになりますので、 更に年齢に責任のある保護活動をしなくてはいけないことをしっかりと心にとめ・ 今年もこつこつとお世話や里親会活動が無事にできますように・と お空の子達にお願いしました。 本年も、こつこつ活動の後押しを 心よりよろしくお願い申し上げます。 仮母 |
仮母より…今年もお世話になりました
2016 / 12 / 31 ( Sat ) 皆さまへ
恵まれない子達の事をいつも心配し、 温かなお気持ちを寄せてくださった沢山の皆様、、 今年も大変お世話になりました…。 心より感謝申し上げます。 年末年始もない毎日を送っていますが、 そんな普通の毎日がいちばん幸せな事と感じています。 来る年も変わりなくコツコツと歩めたら、こんなにうれしい事はありません。 どうぞ皆様も、お元気で良いお年をお迎えください、、。 本当にありがとうございました。 仮母 |
年頭に…。
2015 / 01 / 01 ( Thu ) 皆さま…旧年中は沢山の応援を頂きまして、本当にありがとうございました。
何時も感謝しながらも 時間に追われ… お礼もそこそこになってしまい、申し訳なく思っています…。 新たな年がスタートし、心新たに無事に 犬猫の為に動く事ができますように…と願っています。 今年も…微力ではありますが、 この活動を支えて頂きますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 皆さま、犬猫達が元気で心穏やかな日々となりますように…。 (仮母) ![]() |
「新年を迎えて・・・」
2014 / 01 / 07 ( Tue ) 2014年の日々がスタート!して早や1週間。。。
2013年は本当に沢山ご声援を頂きましてありがとうございました。 いつも 皆様のあたたかなお気持ちを感じながらの保護犬猫達のお世話ができました。 本年も引き続きのご声援を・心よりお願い申し上げます。 今年は今までで最多の保護頭数(犬+猫=102匹)でのスタート・となりました。 ・・・どうりで時間がたりないはずだ・・・ あっっという間に3が日が過ぎ・・1週間 日々の猫生活・・変わりなく・マイペース。。。(元旦撮影) ![]() 日々の子犬パワー・・変わりなく・ごはん!ごはん!(元旦撮影) ![]() 平凡がいい。。。 平凡な日々が1番の幸せ。。。 (仮母) |
『いばらきの犬と猫』第一回譲渡会
2013 / 06 / 02 ( Sun ) 『いばらきの犬と猫』
第一回里親会が無事に開催となりました。。。 6月1日!! 清々しい空気につつまれた朝となりました。 良いお天気になってくれて・・本当によかった~ ![]() 緑輝く若苗の田んぼ・・ 麦秋が一層明るく輝く景色の中をはしる ![]() 茨城県笠間市・・今日の里親会会場に到着! ![]() 皆様のご協力で準備も着々と進みました。。。 わん子たちも お利口にスタンバイOK!です。 ![]() 何時も柏でつかっているポスターも参加です。 ![]() 記念すべき第一回・という事で・・ 元気なお花も頂きました、本当にありがとうございました! お花たちが、がんばって!とエールを送ってくれているように思えて・・ ありがとう~!と うなづいた。 ![]() チビにゃん・チビわんは室内にスタンバイしました。 ![]() そして・・嬉しいお客様が! 3才になったマロンちゃんが来てくれました! ![]() 夢にも思っていなかったマロンちゃんの出現にビックリ!!! マロンちゃんもちびっこ達に囲まれビックリ!だね。。。 ![]() とっても穏やかなマロンちゃんは・・ ちょっと迷惑~と思ったよね、でも とっても優しい眼差しで ちびっこ達と接してくれました。。。 パパママが言っていました・・「マロン嬢」って・・ 本当に そのとおり!!と感心の仮母なのでした。 ![]() こんなに優しい子に育ててくださったパパママに・感謝ですね。 バイバイ!またね~!ありがとう~! 犬ちゃん、猫ちゃんのご希望も頂き無事に里親会も終了です。 元気なお花のお土産をいただきました。 ![]() ご来場を頂いた皆様、お手伝いを頂いた皆様 本当にありがとうございました。 里親会の留守を預かってくれたそらママに 感謝のきもちで 元気なお花を半分こ。。。 いつも沢山のお世話を・・本当にありがとうございます。。。 何かを始める事も 何かを継続する事も大切・と改めて思った一日・ 皆様のお陰で今日という日があること・ ずーっと、忘れたくないと思います。 何時も ご声援・本当にありがとうございます。 そして これからもどうぞ宜しくお願いいたします。 (仮母) |
『いばらきの犬と猫』
2013 / 05 / 27 ( Mon ) 『いばらきの犬と猫』
まさに・茨城の犬と猫の事を想い立ち上げた。 子犬・子猫が生まれたら捨てる・・・センターへ連れて行く・・・ そんなことが珍しくもない。 飲み水がなくても 雨風・酷暑・寒さにさらされても 放うって於かれることも・珍しくない。 具合が悪くても 病院に連れて行くこともない・ これも珍しくない。 散歩もしないでつないだまま・ 放し飼い・・いなくなっても捜さない・これも・・・。 茨城の・・とある市の集団狂犬病接種会場 ![]() 車に乗せられ次々とやってくる犬達 ![]() それでも 飼い犬の?分の一?? 何とか注射済表を首輪に付けて欲しい! 行政に掛け合い会場に出向き 1匹でも多くの子に その場で注射済票を付けてもらおう! 注射済票が付いていれば たとえ迷子になっても家に帰れる。 この票↓↓↓の犬達も もとは飼われていたに違いない。 ![]() ![]() ここでも茨城は悲しい・・・。 ![]() 行政の怠慢を・この結果が物語っている。 会場でも昨年度の 注射済票を付けてもらっている子は わずかだ。 ![]() この子達の飼い主さんが優等生におもえる。 ![]() 茨城では珍しくない犬の飼い方・・・。 こんな飼い方をしていても 話も聞かない飼い主 今の愛護法ではどうしてあげることもできない。 何とか 犬ハウスだけ・運び込みことができた。 ![]() こんな状況なのに・・・ 無邪気な笑顔をみせてくれる ![]() 本当に・・・本当に悲しい・・・茨城なのです。 この度『いばらきの犬と猫』が立ち上がりました。 そして6月1日、第一土曜日 センターの在る『笠間市』で 第一回犬猫の譲渡会を開催の運びとなりました!! 家族として迎えていただく犬&猫ちゃんとの出会いの場として 是非笠間会場を加えて頂けましたら 幸いです。 詳しい内容はサイトからご覧下さい。 どうぞ 宜しくお願いいたします。 (仮母) |
オナモミちゃん
2013 / 03 / 21 ( Thu ) 穏やかな春の
柔らかな日ざし 小さな花たちが 気持ち良さそ~うに 背伸びをしている。。。 ![]() スズナ・オオイヌノフグリ・ホトケノザ こんなに気持ちの良い日に わたしだって・じっとしてはいられない。 ![]() 寒さは大敵! なので今まではお部屋の中に。 ![]() 皆様 お久しぶりです ![]() わたし 『オナモミ』 で~す ![]() |